複数辞典一括検索+

かたたがえ【方違え】🔗🔉

かたたがえ【方違え】 陰陽道(おんようどう)の説により平安時代以降行われた風習。外出の際,目的地が禁忌の方角に当たる場合,前夜に別の方角に行って泊まり,方角を変えてから出発したこと。

新辞林 ページ 1548 での方違え単語。