複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかまつか【鎌柄】🔗⭐🔉かまつか【鎌柄】 (1)コイ目の淡水魚。全長約 25cm。体は円筒形で細長く,体色は褐色。食用。河川の中流や湖の砂底にすむ。スナモグリ。スナホリ。カワギス。 (2)バラ科の落葉小高木。山野に多い。春,白い小花を多数つける。材は堅く,鎌の柄に用いた。ウシコロシ。 (3)ハゲイトウの別名。 (4)ツユクサの別名。 新辞林 ページ 1652 での【鎌柄】単語。