複数辞典一括検索+

かわづがけ【河津掛け】🔗🔉

かわづがけ【河津掛け】 〔河津祐泰が俣野(大庭)景久を投げた技という〕 相撲の決まり手の一。片足を相手の片足に内側からからめ,同じ側の手で相手の首を巻き,後方に反り返って倒す。

新辞林 ページ 1747 での河津掛け単語。