複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざかんじょう【灌頂】🔗⭐🔉かんじょう【灌頂】 〔梵語の訳。古インドで,国王の即位などで,頭頂に水を注いだ儀式から転じたもの〕 〔仏〕 (1)菩薩が最終の位にはいる時,仏が智慧の水を注ぐこと。 (2)密教の儀式。伝法・授戒・結縁などのとき,香水(こうずい)を受者の頭に注ぐこと。 新辞林 ページ 1799 での【灌頂】単語。