複数辞典一括検索+

かんすう【関数・函数】🔗🔉

かんすう【関数・函数】 (1)〔数〕〔function〕 二つの変数x・yの間に,ある対応関係があって,xの値が定まるとそれに対応してyの値が従属的に定まる時,yはxの関数であるといい,y=f(x)などと表す。この時xは単に変数または独立変数と呼ばれる。従属変数。 (2)与えられた引数(ひきすう)によって動作を変える,コンピューターのプログラム。表計算ソフトなどでは,定型の計算を行うために使われる。

新辞林 ページ 1805 での関数単語。