複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざあたま【頭】🔗⭐🔉あたま【頭】 (1)人や動物の首から上の部分。脳や顔のある部分。かしら。こうべ。「―のてっぺんから爪先まで」「―をふる」 (2)頭の毛。頭髪。また,髪の形。「―を刈る」 (3)頭脳のはたらき。「―が良い」 (4)ものの考え方。「―が古い」 (5)物の上の部分。てっぺん。「太陽が―を出す」 (6)組織や団体の最高責任者。 (7)人数。「―かず」 (8)物事の初め。最初。「―からはねつける」 新辞林 ページ 184 での【頭】単語。