複数辞典一括検索+

きそく【規則】🔗🔉

きそく【規則】 (1)行為や手続きなどを行う際のきまり。 (2)法則。秩序。 (3)国会以外の諸機関によって制定される法の一種。法律・命令などとならぶ実定法の形式の一つ。衆議院規則・参議院規則・最高裁判所規則・会計検査院規則・人事院規則などのほか,地方公共団体の長の定める規則などがある。規則は法律に違反することができない。

新辞林 ページ 1948 での規則単語。