複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきり【切り】🔗⭐🔉きり【切り】 (1)切れ目。区切り。「―をつける」 (2)かぎり。限界。「上を見たら―がない」(「限り」とも書く) (3)芸能で,終わりの部分。(ア)浄瑠璃・歌舞伎で,1 段・1 幕の終わりの部分。(イ)寄席(よせ)で,その日の最後の出し物。また,その演者。 新辞林 ページ 2169 での【切り】単語。