複数辞典一括検索+

アドレナリン【adrenaline】🔗🔉

アドレナリン【adrenaline】 副腎髄質から分泌されるホルモン。血糖量を高め,インシュリンと拮抗(きつこう)的に働いて血糖量の調節を行う。また,心臓の働きを強めて血圧を上げ,気管を拡張させる。1901 年(明治 34)高峰譲吉が結晶化に成功。強心剤・止血剤・喘息(ぜんそく)鎮静剤として利用。エピネフリン。

新辞林 ページ 217 でのadrenaline単語。