複数辞典一括検索+![]()
![]()
くだ・る【下る・降る】🔗⭐🔉
くだ・る【下る・降る】
(動五)
(1)高い所から低い所へ移動する。⇔のぼる
「坂道を―・る」
(2)川の上流から下流へ移動する。⇔のぼる
「舟で川を―・る」
(3)都から地方へ行く。⇔のぼる
「奥州へ―・る」
(4)〔内裏が都城の北にあったところから〕
京都で,南へ向かって行く。⇔のぼる
(5)決定・判定・判決・命令などが言い渡される。「判決が―・る」
(6)年月が移って後の時代になる。「やや時代が―・っての事」
(7)ある数値よりも下になる。下回る。「月収は 100 万を―・らない」
(8)官職を退いて民間の生活に入る。「野(や)に―・る」
(9)(「瀉る」とも書く)下痢(げり)をする。「おなかが―・る」
新辞林 ページ 2300 での【下る】単語。