複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざげんしょく【原色】🔗⭐🔉げんしょく【原色】 (1)混合することによって最も広い範囲の色をつくり出せるように選んだ色。絵の具では赤紫・青緑・黄,光では赤・緑・青。 (2)(1)に近いはっきりした色。刺激的な,派手な色。 (3)絵画や写真の複製で,もとの色。 新辞林 ページ 2614 での【原色】単語。