複数辞典一括検索+

こかんしれん【虎関師錬】🔗🔉

こかんしれん【虎関師錬】 (1278-1346) 南北朝時代の臨済宗の僧。京都の人。一山一寧(いつさんいちねい)らに学ぶ。東福寺・南禅寺などの住持。五山文学の先駆者。著「元亨(げんこう)釈書」「済北集」など。

新辞林 ページ 2853 での虎関師錬単語。