複数辞典一括検索+

ごじゅうごねんたいせい【五十五年体制】🔗🔉

ごじゅうごねんたいせい【五十五年体制】 自由民主党と日本社会党の二大政党による日本政治の枠組み。1955 年(昭和 30)に日本社会党が統一し,一方自由・民主の両保守党が合同して自由民主党が結成されたことにより成立した。高度成長下において自由民主党の一党支配体制として持続したが,93 年(平成 5)の細川連立政権の誕生により終止符を打たれた。

新辞林 ページ 2937 での五十五年体制単語。