複数辞典一括検索+

こふんじだい【古墳時代】🔗🔉

こふんじだい【古墳時代】 日本の考古学上の時代区分。弥生時代に続く時代で,ほぼ 4 世紀頃から 6 世紀頃までをいう。国家としての統治形態が形成されつつある時代。古墳そのものは 7 世紀まで造られている。大和時代。

新辞林 ページ 3018 での古墳時代単語。