複数辞典一括検索+

ありたやき【有田焼】🔗🔉

ありたやき【有田焼】 佐賀県有田地方で産する染め付け・赤絵の磁器。文禄慶長の役(1592-1598)後,鍋島侯に従って渡来した朝鮮の陶工李参平が有田泉山の土で焼いたのが最初とされる。伊万里港を積み出し港としたので伊万里焼とも呼ばれる。

新辞林 ページ 311 での有田焼単語。