複数辞典一括検索+

さ・す【指す】🔗🔉

さ・す【指す】 (動五) (1)指などをその方へ向ける。「東を―・す」 (2)指名する。名指しする。「授業で 2 回―・された」 (3)特定の物事をとりあげて示す。指摘する。「『それ』は文中のどの語を―・すか」 (4)密告する。「違反建築で―・される」 (5)ある方向へ進む。「都を―・して歩く」 (6)将棋をする。「将棋を―・す」

新辞林 ページ 3240 での指す単語。