複数辞典一括検索+

さつき【五月・皐月】🔗🔉

さつき【五月・皐月】 (1)陰暦 5 月のこと。早苗月(さなえづき)。 (2)ツツジ科の常緑低木。山中に自生。園芸品種も多い。5〜6 月,枝先に漏斗状の花をつける。花は紅紫・白紅・絞りなど多様。サツキツツジ。

新辞林 ページ 3248 での五月単語。