複数辞典一括検索+

ざりがに【蛄】🔗🔉

ざりがに【蛄】 (1)淡水産のエビ。体長 6cm 内外。鋏脚(はさみあし)が大きい。肺臓ジストマの中間宿主。日本固有種。 (2)ザリガニ科の甲殻類の総称。在来種のニホンザリガニと輸入種のアメリカザリガニ・ウチダザリガニ・タンカイザリガニをいう。

新辞林 ページ 3300 での単語。