複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさんぞうし【三冊子】🔗⭐🔉さんぞうし【三冊子】 俳諧論書。3 冊。1702 年成立,1776 年刊。服部土芳(とほう)著。「白冊子」「赤冊子」「忘水(わすれみず)(黒冊子)」の 3 部から成る。不易・流行・軽み・付合論などを論じ,芭蕉晩年の俳諧観・芸術観を知るうえで重要。 新辞林 ページ 3357 での【三冊子】単語。