複数辞典一括検索+

じゅうにし【十二支】🔗🔉

じゅうにし【十二支】 暦法で,子(し)・丑(ちゆう)・寅(いん)・卯(ぼう)・辰(しん)・巳(し)・午(ご)・未(び)・申(しん)・酉(ゆう)・戌(じゆつ)・亥(がい)の総称。古代中国に始まり,陰陽道と結びついて民間に広まった。→干支(えと)十干

新辞林 ページ 3792 での十二支単語。