複数辞典一括検索+

じんこうほうしゃせいかくしゅ【人工放射性核種】🔗🔉

じんこうほうしゃせいかくしゅ【人工放射性核種】 α線・β線・中性子線などを原子核に当てて人工的に得る放射性核種。1934 年にジョリオ=キュリー夫妻がポロニウムから出るα線を種々の原子核に当てることによって作って以来,現在では極めて多数の放射性核種が得られている。

新辞林 ページ 4133 での人工放射性核種単語。