複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぜんむい【善無畏】🔗⭐🔉ぜんむい【善無畏】 (637-735) 真言宗伝持八祖の第 5。インド,マガダ国の王族。716 年唐に入り,玄宗に信任されて,「大日経」「蘇悉地羯羅経」などを漢訳。中国密教の基礎を築いた。 新辞林 ページ 4647 での【善無畏】単語。