複数辞典一括検索+

ちゃ【茶】🔗🔉

ちゃ【茶】 (1)ツバキ科の常緑低木。若葉を摘んで緑茶や紅茶を作るためアジア一帯で広く栽植する。 (2)茶の木の芽・葉を用いて製した飲料。カフェイン・タンニン・アミノ酸・精油・ビタミン C 等を含む。紅茶・緑茶・ウーロン茶など各種ある。 (3)抹茶。「―をたてる」 (4)茶道。茶の湯。

新辞林 ページ 5173 での単語。