複数辞典一括検索+

ちり【散り】🔗🔉

ちり【散り】 (1)散ること。 (2)建築で,隣接する二つの平面のわずかなずれ。壁の柱の,わずかに壁から出た部分,飛び石の地面から石の平面までの高さなど。 (3)本の部分の名。本製本で,表紙が本文の紙よりも一回り大きく出ているその部分。

新辞林 ページ 5294 での散り単語。