複数辞典一括検索+

つう・じる【通じる】🔗🔉

つう・じる【通じる】 (動上一) (自動詞)  (1)道などが,つながってある場所へ至る。「都へ―・じる道」  (2)交通・通信ができる状態になる。「鉄道が―・じる」  (3)気持ちや考えなどが伝わって理解される。「洒落が―・じない」  (4)共通する。「現代にも―・じる問題」  (5)ある物事について,深く知っている。「国政に―・じる」  (6)敵と内通する。  (7)男女が関係する。「人妻と―・じる」 (他動詞)  (1)一方から他方へつなげる。「電流を―・じる」  (2)気持ちや考えなどを相手に伝える。「来意を―・じる」  (3)あるものを仲立ちとする。「秘書を―・じて面会を乞う」  (4)物事が全体に行きわたる。「四季を―・じて暖かい」

新辞林 ページ 5324 での通じる単語。