複数辞典一括検索+

つく・る【作る】🔗🔉

つく・る【作る】 (動五) (1)原料・材料を使って物をこしらえる。 (2)栽培する。耕作する。 (3)書類などを作成する。 (4)子供をもうける。 (5)新しいものを生じさせる。「会社を―・る」「詩を―・る」 (6)財産・借財を築く。また,現金を得る。 (7)好ましい状態のものに変える。「理想の社会を―・る」 (8)人との親密な関係を生じさせる。「友だちを―・る」 (9)ある事のための時間を生み出す。「暇を―・る」 (10)配列・位置をかえて,ある形にする。「指で丸を―・る」 (11)顔や容姿を美しく整える。「若く―・る」 (12)わざとちがった様子にする。「笑顔を―・る」 (13)ある結果を生じさせる。「罪を―・る」 (14)(「時をつくる」の形で)雄鶏が朝早く時を告げる。

新辞林 ページ 5351 での作る単語。