複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつけ【付け・附け】🔗⭐🔉つけ【付け・附け】 [1] (1)書きつけ。請求書。 (2)支払いを後日払いにして帳簿につけておくこと。「この店は―がきく」 (3)歌舞伎で,見得(みえ)をきるときや,立ち回りなどの時,上手(かみて)横で柝(き)を打つこと。また,その拍子。かげ。つけ拍子。 [2](接尾) いつもして慣れていることの意を表す。「行き―の店」 新辞林 ページ 5352 での【付け】単語。