複数辞典一括検索+

いっぽん【一本】🔗🔉

いっぽん【一本】 (1)細長いものの数え方で,一つ。また,本・手紙・電話などについてもいう。 (2)剣道で,決まり手となる一撃。柔道では,技が完全にかかること。「―取る」 (3)議論や勝負などで,相手をへこますこと。「これは―取られた」 (4)一人前の芸妓。 (5)(異本の中の)ある本。「―に曰(いわ)く」 (6)一つの方向。「志望校を―にしぼる」

新辞林 ページ 549 での一本単語。