複数辞典一括検索+

とちかがみ【水鼈】🔗🔉

とちかがみ【水鼈】 トチカガミ科の水生多年草。池や沼に生える。葉は円心形。雌花と雄花があり,8〜10 月,白色の三弁花を開き 1 日でしぼむ。

新辞林 ページ 5777 での水鼈単語。