複数辞典一括検索+

とりいきよなが【鳥居清長】🔗🔉

とりいきよなが【鳥居清長】 (1752-1815) 江戸後期の浮世絵師。「出語り図」といわれる技法で役者絵を描き,流麗な線描による独特な美人画で一世を風靡。代表作「風俗東之錦(ふうぞくあずまのにしき)」など。

新辞林 ページ 5849 での鳥居清長単語。