複数辞典一括検索+

なのくに【奴国】🔗🔉

なのくに【奴国】 弥生中・後期,福岡県博多地方にあった小国。「後漢書」倭(わ)の条に,紀元 57 年に倭の奴国が朝貢し光武帝から印綬を授けられたことがみえ,福岡県志賀島で発見された「漢委奴国王」の金印がこれにあたると推定されている。また「三国志」倭の条に,邪馬台国支配下の一国として奴国がみえる。なこく。わのなのくに。

新辞林 ページ 5981 での奴国単語。