複数辞典一括検索+

ビザンチンようしき【ビザンチン様式】🔗🔉

ビザンチンようしき【ビザンチン様式】 コンスタンチノープルを中心に 4 世紀から 6 世紀にかけて発達し,15 世紀中頃まで栄えたキリスト教建築様式。大ドームをのせた集中式教会堂建築が特色。内部は金地の華麗なモザイク,大理石の張り石などで装飾される。

新辞林 ページ 6712 でのビザンチン様式単語。