複数辞典一括検索+

ふじわらのゆきなり【藤原行成】🔗🔉

ふじわらのゆきなり【藤原行成】 〔名は「こうぜい」とも〕 (972-1027) 平安中期の書家。伊尹(これただ)の孫。正二位権大納言。小野道風・王羲之を学んで,和様書道を完成。のち世尊寺流と呼ばれる。その筆蹟を権蹟(ごんせき)という。三蹟の一。遺墨「白氏詩巻」

新辞林 ページ 7027 での藤原行成単語。