複数辞典一括検索+

ふじわらのよりなが【藤原頼長】🔗🔉

ふじわらのよりなが【藤原頼長】 (1120-1156) 平安後期の廷臣。忠実の二男。左大臣。通称,悪左府・宇治左大臣。兄忠通と対抗,父の後援を得て氏長者(うじのちようじや)となったが,鳥羽法皇の信任を失い,崇徳上皇と結んで挙兵し(保元の乱),敗死。和漢の才に富む。日記「台記」

新辞林 ページ 7028 での藤原頼長単語。