複数辞典一括検索+

ぶぶんきんこうりろん【部分均衡理論】🔗🔉

ぶぶんきんこうりろん【部分均衡理論】 ある市場のみを対象として,その需要と供給の均衡を分析する理論。一般均衡理論が抽象的性格をもつのに対して,具体的であり実際問題に応用しやすい。イギリスのマーシャルらのケンブリッジ学派によって始められた。→一般均衡理論

新辞林 ページ 7082 での部分均衡理論単語。