複数辞典一括検索+

ぶんかせいじ【文化政治】🔗🔉

ぶんかせいじ【文化政治】 1919 年の三・一独立運動以後の朝鮮に対する日本の統治政策の呼称。従来の武断政治にかわって,総督武官制や憲兵警察の廃止,結社や言論の自由の限定つきの容認などの懐柔策をとることによって,独立運動の再発防止を企図した。

新辞林 ページ 7212 での文化政治単語。