複数辞典一括検索+

べにばな【紅花】🔗🔉

べにばな【紅花】 キク科の越年草。高さ約 1m。夏,黄赤色の頭花をつける。花から製した紅を染料・薬用・口紅などとした。種子からは良質の油(ベニバナ油)が得られる。紅(べに)。末摘花(すえつむはな)。

新辞林 ページ 7306 での紅花単語。