複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざうきふね【浮舟】🔗⭐🔉うきふね【浮舟】 (1)源氏物語の巻名。第 51 帖。宇治十帖の一。 (2)源氏物語の作中人物。宇治の八の宮の女(むすめ)。薫と匂宮(におうのみや)との愛情の間に苦悶して入水,横川(よかわ)の僧都(そうず)に助けられて尼となる。 新辞林 ページ 730 での【浮舟】単語。