複数辞典一括検索+

ほっす【払子】🔗🔉

ほっす【払子】 獣毛や麻などを束ねて柄をつけたもの。僧が説法などで威儀を正すために,真宗以外の各派で用いる法具。

新辞林 ページ 7517 での払子単語。