複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみずすまし【水澄まし】🔗⭐🔉みずすまし【水澄まし】 (1)水生の甲虫。全長 1cm 足らずの紡錘形で,腹面は平たい。色は黒く,金属光沢がある。水面をくるくると泳ぎ回り,小昆虫を捕食する。ウズムシ。マイマイムシ。鼓豆虫。 (2)アメンボの別名。 新辞林 ページ 7800 での【水澄まし】単語。