複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみなもとのとしより【源俊頼】🔗⭐🔉みなもとのとしより【源俊頼】 (1055-1129) 平安後期の歌人。経信の子。白河院の命により「金葉和歌集」を撰進。歌壇に新風を吹き込んだ。著「俊頼髄脳」,家集「散木奇歌(さんぼくきか)集」がある。 新辞林 ページ 7839 での【源俊頼】単語。