複数辞典一括検索+

みよしやすのぶ【三善康信】🔗🔉

みよしやすのぶ【三善康信】 (1140-1221) 鎌倉初期の明法家。法名,善信。母が源頼朝の乳母の妹であった関係から,伊豆に流罪中の頼朝に京都の情勢を伝えた。1184 年,招かれて鎌倉に下り,問注所の初代執事となった。

新辞林 ページ 7875 での三善康信単語。