複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざみんぶしょう【民部省】🔗⭐🔉みんぶしょう【民部省】 (1)令制で,八省の一。広く民政全般,特に調庸・田租などの財政を担当。主計寮と主税寮を管掌。たみのつかさ。 (2)1869 年(明治 2)に設置された中央官庁の一。戸籍・租税・鉱山・水利などを担当。71 年廃止。 新辞林 ページ 7894 での【民部省】単語。