複数辞典一括検索+

メルカトルずほう【メルカトル図法】🔗🔉

メルカトルずほう【メルカトル図法】 地図投影法の一。地球の赤道に接する円筒面上に投影するもの。経線は等間隔の平行線,緯線は経線に直角の平行線で高緯度ほど間隔が広い。等角航路が直線で表されるので,海図に用いる。メルカトルが 1569 年に発表。正角円筒図法。

新辞林 ページ 8021 でのメルカトル図法単語。