複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざもう・す【申す】🔗⭐🔉もう・す【申す】 (動五) (1)「言う」の謙譲語。動作の及ぶ相手を敬っていう。「父がそう―・しました」 (2)「言う」の丁寧語。聞き手を敬っていう。「『善は急げ』と―・しますが…」 (3)「言う」の尊大語。下位者が「言う」行為を上位者が低めて表現する。「冗談を―・すな」 (4)(補助動詞) 動作の対象に対する敬意を表す。…いたす。もうしあげる。「お送り―・します」 新辞林 ページ 8041 での【申す】単語。