複数辞典一括検索+

うめもどき【梅擬】🔗🔉

うめもどき【梅擬】 モチノキ科の落葉低木。山中に自生する。6 月頃,葉腋に淡紫色または白色の 4〜5 弁の花をつける。秋に赤熟,まれに白熟する球形の小果を結ぶ。庭木ともする。

新辞林 ページ 804 での梅擬単語。