複数辞典一括検索+

もって【以て】🔗🔉

もって【以て】 (連語) おもに「をもって」の形で,格助詞的に用いられる場合。  (1)手段・方法・材料などを表す。…で。…によって。「書面を―通知する」  (2)原因・理由などを表す。…により。「博学を―聞こえる」  (3)動作の行われる時を表す。に。「8 月 15 日を―実施する」  (4)動作・作用の行われる際の状態を表す。「優秀な成績を―卒業した」  (5)単なる強めとして用いる。「東京を―日本の首都とする」 接続助詞的に用いられる場合。  (1)形容動詞,断定の助動詞「だ」の連用形に付いて,「…の上に」「…に加えて」などの意を表す。「利口で―,すなおな子だ」  (2)動詞の連用形に付いて,「…しながら」の意を表す。「歌い―踊る」

新辞林 ページ 8073 での以て単語。