複数辞典一括検索+

ゆうきひでやす【結城秀康】🔗🔉

ゆうきひでやす【結城秀康】 (1574-1607) 江戸初期の武将。徳川家康の二男。幼名,於義伊(おぎい)。一時,豊臣秀吉の養子となった。のち下総(しもうさ)結城氏を継ぎ,関ヶ原の戦いののち松平姓に復し,越前北庄 67 万石を領す。

新辞林 ページ 8223 での結城秀康単語。