複数辞典一括検索+

ゆだて【湯立て】🔗🔉

ゆだて【湯立て】 卜占(ぼくせん)の一種。神前に大釜(おおがま)を据えて湯を煮えたぎらせ,笹(ささ)の枝をその熱湯に浸して周囲の人々に振りかける儀式。古くはこれにより,神意をうかがったという。ゆだち。

新辞林 ページ 8272 での湯立て単語。