複数辞典一括検索+

りちょう【李朝】🔗🔉

りちょう【李朝】 (1)朝鮮の王朝。李成桂(りせいけい)が高麗(こうらい)を倒して建国(1392-1910)。国号は朝鮮。都は漢城(ソウル)。領土を朝鮮半島全域に拡大し,第 4 代世宗(せいそう)の時全盛。1897 年国号を大韓と改めたが,日露戦争後,日本の保護国化,1910 年韓国併合で滅亡。図書の出版,活字印刷,ハングル制定など,文化が興隆。李氏朝鮮。 (2)ベトナムの王朝(1009-1225)。李公蘊(りこううん)が創始,都を昇竜(現在のハノイ)に定め,国号を大越と改めた。仏教が繁栄。李氏安南。

新辞林 ページ 8505 での李朝単語。